学校行事 2025.10.27

6年生 秋の遠足

6年生は秋の遠足で、奈良方面へ出かけました。
まずは東大寺へ訪れました。
大仏殿の圧倒的なスケールに驚く子どもたち。お堂の中は時間がゆっくりと流れるように感じ、心が浄化されたような気持ちになりました。

東大寺から平城宮跡に移動し、昼食です。
おいしいお弁当を青空の下で食べると、格別に美味しく感じました。
友達とお話をしながらお菓子を食べ、笑顔があふれます。

食事の後は、古都奈良の映画をVRで視聴しました。
平城宮跡の魅力を感じながら、当時使われていた遣唐使船の模型にも乗船しました。船のつくりをよく見て、興味深く見学している様子がありました。

歴史を学びに「いざない館」へ。
当時の服を着てみたり、建物のつくりを学んで実際に建ててみたりなど、様々な体験を通して歴史を深く学ぶことができました。

学校で学んだ歴史を実際に見て、感じて、共有し、充実した遠足になりました。今後も続く歴史の学びにつながることを願っています。

学校行事TOPへ

小学校ブログTOPへ

Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.