イベントリポート 2025.07.15
7月13日(日)オープンキャンパス開催
2025年7月13日(日)第4回オープンキャンパスを開催いたしました。
連日の猛暑の中、オープンキャンパスにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
教育学部、総合型選抜Ⅰ期(オープンキャンパス参加型)説明会は7月27日(日)、8月9日(土)の残り2回となっています。
教育学部の総合型選抜Ⅰ期の受験を検討されている方は、本学オープンキャンパスへのご参加をお待ちしています。
看護学部では、今回から新しいオープンキャンパススタッフも加わり、各プログラムの誘導や案内を行いました。
次回のオープンキャンパスは、7月27日(日)に開催いたします。
本学ホームページより参加申込受付を開始しています。皆様のご参加、オープンキャンパススタッフ、教職員一同お待ちしています!
(今後のオープンキャンパス情報につきましては、詳細が決定次第、随時ホームページでご案内していきます。)
■【教育学部】の様子(大学本館・1号館)
大学・学部紹介
入試概要説明
授業体験・演習体験プログラム
よい授業に至る教師と子どもの教育的関係を「場」の論理から説明を聞いていただきました。
〈午前の部〉「授業という場を考える」
授業体験・演習体験プログラム
幼稚園3歳児のけんかやいざこざの動画をみて、プロの保育者がどのように援助するのかをお伝えし、熟達した保育者の様子を見ていただきました。
〈午後の部〉「幼稚園児への保育者の援助について学ぼう!」
キャンパスツアー
総合型選抜Ⅰ期(オープンキャンパス参加型)「総合型選抜説明会」
個別相談
■【看護学部】の様子(2号館)
大学・学部紹介
入試概要説明
授業体験・演習体験プログラム
肺の構造、聴診器について、聴診モデルを用いて先輩と一緒に呼吸の音を聴いていただきました。
「聞こえるよ、いのちの音」聴診器で体の中をのぞいてみよう!
学生によるプログラム「センパイとまわるキャンパスツアー」
学生との談話