その他 2025.07.30

教頭ブログ

皆さん、こんにちは。
今週の『教頭ブログ』を掲載します。

本校は現在夏休み期間中ですが、校舎内・体育館・運動場では、部活動に打ち込んでいる生徒の姿をたくさん目にすることができます。
運動部、文化部とも大会や発表会等に向けて、日々精一杯努力しています。
今後、部活動に関する内容も『教頭ブログ』に掲載していく予定です。

今回は第一弾として「吹奏楽部」を紹介します。
顧問の先生にクラブ紹介を書いていただきましたので、ご覧ください。

【吹奏楽部のクラブ紹介】
吹奏楽部は、「一に人間、二に音楽」をモットーに、毎日の練習に励んでいます。
演奏の機会をたくさんいただき、毎月2つほどのステージで演奏し、 多くの方に聴いていただいています。
音楽を通して、仲間とともにかけがえのない経験をすることができています。

昨年までは部員の人数が少なく、吹奏楽コンクールは小編成の部への参加でしたが、 今年度は大編成・高校Aの部へ参加しました。
厳しい結果になりましたが、 挑戦の第一歩を踏み出すことができました。

まだまだ少ない人数ですので、一人一人の音が全体に大きく響きます。 これも小編成ならではの醍醐味です。
コンクールの賞に囚われることなく、 信愛サウンドを丁寧に作っていくことにこだわりたいと考えていま す。

【昨年度の活動実績】
・第74回 関西吹奏楽コンクール 高校小編成 銀賞
・第30回 日本管楽合奏コンテスト全国大会 高校生A部門 優秀賞
・第13回 日本学校合奏コンクール全国大会 高等学校の部 優秀賞

【今年度の活動実績】 
・ブラスエキスポ2025 大阪・関西万博 ギネスチャレンジ
・にっぽんの宝物 in大阪・関西万博 ジュニア大会オープニング
・第64回 大阪府吹奏楽コンクール北地区大会 高校A 銀賞

吹奏楽部は、本校で勢いのあるクラブの一つです。
これからの活躍を楽しみにしています。

今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
『教頭ブログ』では、今後も本校に関する情報を発信していきます。
今後ともよろしくお願い致します。

大阪信愛学院中学校・高等学校
教頭 原 真巳

その他TOPへ

高等学校ブログTOPへ

Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.