その他 2025.09.08

教頭ブログ

皆さん、こんにちは。
今週の『教頭ブログ』を掲載します。

本校は「着実に学力を高め、理想の進路を実現してほしい」という想いのもと、一人ひとりの学びを総合的・多角的に支える体制を整えています。
日々の授業はもちろんのこと、「放課後学習」においても生徒達の学びと成長を手厚く、きめ細かく、親身に支えていきます。

【本校(高等学校)の放課後学習】
・校内予備校
・学習メンター制度
・国語道場
・化学道場
・数学道場
・数学クラブ
・グローバルコモンズでの英語の個別指導
などがあります。

今回のブログでは「学習メンター制度」について、改めて紹介させていただきます。

「学習メンター制度」とは、放課後の自習室でメンター(難関大学の受験を突破した現役大学生)が個別に学習指導を行う制度です。
全コースの生徒が対象で、月曜日から金曜日の放課後、20時まで開室しています。メンターは、基礎からのやり直しや大学受験に向けての指導等を丁寧に(個別に)行っています。そして、「学習メンター制度」は20時までやっているので、部活後の利用も可能です。

また、放課後に20時まで(メンターの方がいない)「自習室」で勉強している生徒もたくさんいます。
*今回のブログの写真は、その「自習室」を撮影し、掲載しました。

生徒達の進路実現に向けて、「放課後学習」が実り多いものになることを願っています。

今回は、「学習メンター制度」について紹介させていただきました。
今後も本校に関する情報を発信していきます。
ご覧いただき、ありがとうございました。

大阪信愛学院中学校・高等学校
教頭 原 真巳

その他TOPへ

高等学校ブログTOPへ

Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.