図書館の日々 2025.06.06

【イベント報告】5月30日「えいご絵本ストーリータイム」を実施しました!

こんにちは!大阪信愛学院図書館です。

図書館では、5月30日に、「えいご絵本ストーリータイム」を実施しました。
当日の様子をご紹介します♪

毎回大好評の英語の絵本の読み聞かせイベント。
読み聞かせを行うのは、元信愛幼稚園ママの2人組『Story Time by M&M』です!

今回は約10名の親子の方々がご参加くださいました。
初参加の方もたくさん来ていただき、ありがとうございます!

さて、今回の絵本の読み聞かせは、『どうすればいいのかな?・英語版―How do I put it on?』(渡辺茂男作・大友康夫絵・福音館書店刊)でした。
こぐまがおでかけの支度をする様子を描いた絵本です。
絵本の場面に合わせて、くまさんのぬいぐるみに服を着せたり、ぼうしをかぶせたりして、みんなで楽しみました!

続いての、『knock!knock! Who’s there?』は、ドアをノックすると動物が出てくるパネルシアターです。
ドアから何が登場するかをみんなで予想して、「Tiger!」や「Frog!」など、元気な声で答えていました♪

ご参加いただいたみなさん、『Story Time by M&M』のお二人、本当にありがとうございました!
 
図書館では、今後も様々なイベントを実施していきます。
みなさん、ぜひご参加くださいね♪

あなたのご来館をお待ちしております♪

図書館の日々TOPへ

図書館ブログTOPへ

Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.