[信愛ブログ]Shin-ai BLOG 大阪信愛女学院の日々の活動をお伝えします。

記事の絞り込み

学校行事

中高文化祭

2023.9.23 大阪信愛学院中学・高等学校文化祭!生徒一人ひとりが元気、やる気、根気、勇気を発揮し、例年になく小規模でしたが、皆が心を寄せ合い、楽しく思い出に残る文化祭を開催す...



2023.09.23

学院ブログへ

学生活動

大学男子サッカー部 9月の試合結果

大学男子サッカー部 9月の公式リーグ戦試合結果をお知らせいたします! 9月10日  (日)vs京都外国語大学            10-0 ◯9月13日  (...



2023.09.29

大学ブログへ

イベントレポート

令和5年度レーヌ・アンティエ奨学金授与式

学校法人大阪信愛女学院では、大阪信愛学院短期大学看護学科(大阪府大阪市鶴見区)の3年生1名に令和5年度レーヌ・アンティエ奨学金を授与することを決定し、6月16日に授与式が行われ...



2023.06.21

短期大学ブログへ

その他

高3ブログ 英語学習

本校は日々の授業のなかで英語の4技能の向上を目指して様々な取り組みをしています。また、学校内にグローバルコモンズという施設があり、放課後にその施設を活用して、英語を勉強して...



2023.10.03

高等学校ブログへ

ゴルフ

ゴルフ部 活動記録No35

今日は高校のオープンキャンパスがあり、ゴルフ部は今年度2回目の「部活動体験」を実施しました。今回も数名の方が体験に参加され、コーチの指導のもと、部員達と一緒に練習しました。...



2023.09.30

中学校ブログへ

学校行事

運動会 予行

本日、今週にある運動会の予行を行いました。良い天気の中、本番に向けて児童たちが頑張りました。 それぞれの学年で走ったり、引っ張ったり、障害を越えたり。精いっぱい体を...



2023.09.27

小学校ブログへ

保育・行事の様子

お作法

2学期のお稽古の始まりは「にじる」「お床拝見」です。扇子を前に置き、にじってお作法室に入ります。手をグッと握り自分の体を前に滑らせ入室します。そして、全員がお床の前に揃った...



2023.09.29

幼稚園ブログへ

ゆめぐみ

0歳児ゆめぐみ 10月 ねらい

0歳児(生活) 食前やマリア様の前などで「お祈り」する習慣がついてくる。(あそび)戸外に出て秋の自然物に触れる。



2023.09.30

保育園ブログへ

図書館の日々

9月29日は、中秋の名月!図書館でお月見を楽しもう♪

こんにちは!大阪信愛学院図書館です。9月29日は、中秋の名月。今年は中秋の名月と満月と重なって、お月見にはぴったりです。図書館でも「中秋の名月」にちなんで、本の展示を行ってい...



2023.09.29

図書館ブログへ