図書館の日々 2025.11.10

【職場体験報告】中学生4名が大活躍しました!

こんにちは!大阪信愛学院図書館です。

11月6日と7日の2日間、図書館には大阪市の公立中学校より中学生4名が職業体験学習にやってきました。

活躍の様子をご報告します♪

職業体験は、学ぶことの意義や働くことの意義を考えることを目的として、全国の中学校で多く実施されている取り組みです。

今回は2日間にわたって、4名の中学生が様々な図書館業務を体験しました。

1日目の午前中は、まず図書館の概要説明を受けたあと、図書館内を見学し、本の配架の仕方や蔵書検索の方法を学びました。

午後からは、カウンター業務の体験や本の返却作業を行いました。

小学校の図書の時間には、3年生のみなさんにむけて絵本の読み聞かせをしました。

何度も練習し、本番に臨みました。

小学生たちは、楽しそうにおはなしを聞いていました♪

2日目の午前中は、本にブックカバーを装備する作業や、展示コーナーに並べる本を集めました。

午後からは、各自が選んだ本を紹介するPOP作り、カウンター業務の体験、本の返却作業をしました。

この職場体験で作成したPOPは、図書館3階の『メゾンドライブラリー』のコーナーに展示しています。

目につきやすいように工夫して作った、どれも力作のポップたちです。

ご来館の際に、ぜひこのコーナーをご覧くださいね♪

4名とも、大変よくがんばりました!!

大活躍の2日間でした。ありがとうございました!

図書館の日々TOPへ

図書館ブログTOPへ

Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.