学校行事 2025.11.12
第3回:信愛教育講演会ー 心時代の夜明けー

2025.11.8 大阪信愛学院「教育会」と「カトリック信愛教育センター」共催による第3回:信愛教育講演会が、今年は ”心時代の夜明け” をテーマにシスター鈴木秀子氏を講師にお迎えし学院講堂において開催されました。オープニングとして本学院 小学生による合唱が演奏され、続いて講演が始まりました。シスター鈴木秀子氏の講演終了後、本学院中学高等学校合唱部(昨年大阪府合唱コンクール 金賞受賞)による演奏が、続いて本学院中学高等学校吹奏楽部(昨年関西吹奏楽コンクール 銀賞受賞・全国大会出場)、本学院大学吹奏楽部による演奏が行われました。いずれも素晴らしい演奏でした。

オープニング:小学生による合唱演奏
.jpg)
シスター鈴木秀子氏による第3回:信愛教育講演会 は、想像以上に多くの方々がご来聴くださり、素晴らしい講演会となりました。ご来賓をはじめ、学院関係者、地域の方々、卒業生の皆さん方がご参加くださいました。本学院の教育活動の根幹であるカトリック教育について、源泉であるキリスト教的人間観について、生きる意味について、さらにご自身の体験を通してよりわかりやすく明確にお話しくださいました。参加者の皆さん方は真剣に聞き入っておられました。
.jpg)
★来聴された皆さん方のお声!・鈴木先生は昭和6年のお生まれとお聞きし、とてもお元気でパワーをいただいた感じで、大きな感動を覚えました・・・。
・久々に聴き入った講演会 !(抜粋)登壇されたお姿はお世辞にも94歳には全く見えずお話もなれておられるのですごく聞きやすく滑らか、1時間 原稿もなしに全部アドリブ講演!・・・ありがとうの大切さ!当たり前と思わず!・・・などなど巻き込まれるように1時間が一瞬で終わった。・・・もっと続きが聞きたい!と思いAmazonで著書を検索すると出るわ出るわ!・・・1番最近の本は・・・江原啓之さんとの共著でしたが 面白そうだったので購入・・・。
その他、たくさんのお声が届きました。鈴木先生、素晴らしいご講演ありがとうございました。

教育会会長:西尾様より感謝のご挨拶!
.jpg)
小学生による合唱演奏!
.jpg)
本学院中学高等学校合唱部による演奏!
.jpg)
中学高等学校合唱部演奏!
.jpg)
中学高等学校吹奏楽部(昨年関西吹奏楽コンクール 銀賞受賞・全国大会出場)、による演奏!

中学高等学校吹奏楽部・大学吹奏楽部による演奏!

教育会役員の皆様方と鈴木先生との記念写真!
鈴木先生素晴らしいご講演をありがとうございました。
.jpg)
.jpg)
