学校行事

5月ー⑥授業参観、教育総会
本日は1時間目、授業参観。2時間目、教育総会。3時間目、各学年ごとに懇談、説明会。といった感じで、一日でたくさんの行事が詰め込まれました。ご参加くださった保護者の方々もお疲...
続きを読む
3月10日ー卒業式
週間予報で雨の心配がありましたが、卒業生の門出を祝うような青空が爽やかな朝でした。2023年3月10日、本学中学の第76回卒業式が挙行されました。 前日に下級生たちが...
続きを読む
12月13日~中2、中3~
昨日から中2は福島県のブリティッシュヒルズ中3は修学旅行で長崎へそれぞれ無事に旅立ちました。写真で様子をご覧ください。 ブリティッシュヒルズは国内で留学体験が味わえま...
続きを読む
9月25日(日)ー文化祭
台風が懸念されましたが最初の写真のとおり、気持ちの良い秋の晴れた空の下中高合同で文化祭が開かれました。 中学生はマリアンホールで総合学習の時間に取り組んだ研究発表を行...
続きを読む.jpg)
6月17日ー漢検
本日、漢字検定 突然ですが、皆さんは次の四字熟語の意味が分かりますか。『秋霜烈日』本日、休み時間に勉強している生徒にクイズを出してもらいました。『秋霜』に続く言葉を聞かれま...
続きを読む
聖母祭ミサ
聖母祭ミサが行われました 献花も行いました
続きを読む
5月2日ー遠足
春の遠足は晴天です! GWの真っただ中ですが中学生は京都へバスで遠足に行きました。遅刻者もおらずバス乗り場まで整列してマナーよく移動しました。まずは京都鉄道博物館へずらりと...
続きを読む
4月16日(土)中1English Camp
4月第2週終了、中1もキャンプから戻ってきます! 昨日早朝、中学1年生はEnglish Campに参加するため学校をあとにしました。初めての宿泊課外活動写真は後ろ姿ですが皆わくわくし...
続きを読む
防犯教室
1年生に向けて警察による防犯教室が行われました。特に身近な犯罪について詳しく教えていただきました。 知ることで日頃から気をつけたり、自分でできることを考えることができ...
続きを読む.gif)
4月12日(火)
学力推移調査が行われました。 1年生にとっては入学後初の2,3年生にとっては新年度幕開けの学力推移調査でした。テストって一科目受けるとどっとカロリー消費した気になりません...
続きを読む