
その他
7月5日-1学期期末考査
今週は雨の幕あけとなってしまいました。熱い空気にじめじめ湿気がまとわりついてジッとしていても体力が奪われるようですね。 さて、中学生は今日から1学期期末考査に突入した...
2022.07.05
.gif)
その他
7月2日ー今週の中学校
とある進学情報誌の表紙を本校の中学生が飾りました♪ SHIN-AI講座では協力してタワーを作ったりしていたようです。 本日の一等賞!?楽しく取り組めました。 向...
2022.07.02

イベントレポート
6月29日ー学級委員認証式(中1)
本日、朝礼の時間を利用して選択5教室で中学1年生の正副学級委員の認証式を行いました。 校長先生から直々に認証証明書を受け取る正副学級印の四名をクラスメイトが見守ります...
2022.06.29

ゴルフ
ゴルフ部 活動記録
ゴルフ部は現在、部員13名で活動しています。今年度からスタートしたクラブで、今は基礎的な練習を繰り返し、繰り返し行っています。練習場所は、校内だけでなくゴルフ練習場にも行っ...
2022.06.25

その他
6月25日ー向日葵
テニスコートわきの小径にある花壇に向日葵を咲かせるプロジェクト。こちらの写真は6月9日(木)まだ種が植えられたばかりですね。 こちら、2週間後の本日。たった2週間でこ...
2022.06.25

その他
6月23日ー日常
今週はロザリオのお祈りウィークです。昨日は1年生、本日は2年生でした。遅刻者がいなかった様子。さすがです! 聖堂の周りでは三年生たちが卒業制作の写生の続きに励んでお...
2022.06.23

その他
6月21日ー雨の日
朝のニュースで見ましたが本日は湿度が80~90%もあったようですね。じめじめした空気に初夏の熱さが加わり、体調を崩す生徒も多かったように思います。本日、欠席&早退の皆さんが...
2022.06.21

イベントレポート
6月19日(日)ーオープンスクール
今年度第1回目のオープンスクール 週間天気予報では雨だったり曇りだったりを繰り返していたので心配していたのですが見事に晴れました。 事前申し込みの段階で満員になってお...
2022.06.19

ゴルフ
ゴルフ部 活動記録
今週は月曜日、木曜日、金曜日にゴルフ練習場へ行きました。ゴルフ練習場では、スイングの練習、パター練習、筋力トレーニングなどを行っており、部員達は楽しく、かつ真剣に取り組ん...
2022.06.18
.jpg)
学校行事
6月17日ー漢検
本日、漢字検定 突然ですが、皆さんは次の四字熟語の意味が分かりますか。『秋霜烈日』本日、休み時間に勉強している生徒にクイズを出してもらいました。『秋霜』に続く言葉を聞かれま...
2022.06.17

その他
6月15日ー梅シロップ
今回も中1の食文化体験の一コマから。前回はカリカリ小梅を作っていましたが今回は梅シロップを作成中のようです。 どうやら梅と氷砂糖の配合が決め手なのでしょうか。楽しそ...
2022.06.15

その他
6月11日ーカリカリ小梅
中学1年生が家庭科の先生の協力のもと、カリカリ小梅を作成しました。梅の香りって桃の香りと似ていると感じるのは私だけでしょうか? 自分で作ると美味しさもひとしおのようで...
2022.06.11

その他
6月10日ー速読力アップ
色々なことに取り組む信愛中学校。速読力アップも面白い取り組みの一つ。昔の人がよく言う斜め読みとは違いますねきちんと情報を処理し必要なものを頭にインプットした状態での速読を...
2022.06.10

その他
6月8日ー中3写生中
初夏の晴れた日の写生は気持ちよさそうですね。見かけたので思わず撮影。ブログで報告したくなりました。 あえて屋内を選んだのでしょうか。独特な視点を見せてくれるのではな...
2022.06.08

その他
6月7日ー懇談ウィーク2日目
朝空があまりに綺麗で思わず写真を撮ってしまいました。空の見せる深い青や燃える赤を本当に伝えきれる芸術って素晴らしいですよね。(私のスマホではたぶん美しさが伝わらない・・・) ...
2022.06.07