
ソロプチミストSクラブ
第99回あしなが学生募金活動参加
例年参加している”あしなが学生募金活動”に今年もソロプチミストSクラブと中高生の希望者が参加しました。かわいい子供たちをはじめ、卒業生など多くの方々が協力してくださいました。”...
2019.10.27

イベントレポート
第1回プレテスト&解説会
10月20日(日)第1回プレテストが行われました。受験いただいた皆様、ありがとうございました。また同日に「保護者対象思考力問題解説会」と「プレテスト解説会」も開催しました。思考力...
2019.10.20

イベントレポート
3年生ソーラン節リハーサル
9月19日の体育大会に向けて、中学生全員でダンス発表のリハーサルが行われました。中でも中学3年生によるソーラン節は大会前半の一番の見せ場です。練習の成果を出せるように頑張ります...
2019.09.17

イベントレポート
第2回オープンキャンパスが開催されました
9月8日(日)オープンキャンパスが開催されました。英語を聞いて作るお菓子のマフィンや数式を形に表現する授業体験、目の不思議に触れる実験や体を使って覚える英語など様々な体験が実...
2019.09.09

学校行事
文化祭開催のお知らせ
9月21日・22日に文化祭が開催されます。入場者は学院在校生、保護者の皆さま、卒業生の皆さま、友人券をお持ちの方、案内ハガキをお持ちの方、本校受験を考えている方に限らせていただき...
2019.09.09

イベントレポート
中学1年生ー文化祭リハーサル
SDGsについてグループで調べたことを文化祭で発表予定です。リハーサルでは思うようにいかない所もあった様子ですが、本番までに話し合いや練習を重ねて今日よりもしっかりと伝わるよう...
2019.09.06

ソロプチミストSクラブ
"釜ヶ崎"でのボランティア体験
いま私たちに出来ること、信愛学院が全校あげて行った”お米ひと握り運動”! 想像以上に集まったお米を、大阪市西成区にある”釜ケ崎”に届けました。 釜ケ崎では、2万5千人の日雇...
2019.08.20

美術
夏の制作合宿
淡路島へ2泊3日の制作合宿へ行きました。強い日差しの中、生徒が写生していると地元の方が車に帆をかけて日陰を作ってくださいました。このことは本当に助かりました。おかげで熱中...
2019.08.07

バドミントン
バドミントン部の紹介
何時もにこにこ青地宏和先生指導のもと今は、いろいろな試合に向けて”とにかくチャレンジ”部員ひとつ心で頑張っています。体育館で毎日楽しく練習しています。何時でも見学に来てくださ...
2019.08.02

美術
中学ー学校団体優秀賞、受賞!
7月23日(火)~7月28日(日)に開催された大阪私学美術展で中学美術部が「学校団体優秀賞」を受賞しました。部員5人という少数ながら全員が2点ずつ出品し、8点が入賞という快挙を達成...
2019.08.01

イベントレポート
中学1年生―防災センターへ
中学1年生は阿倍野防災センター「あべのタスカル」に行ってきました。消火や救助を学んだり震度7を体験できたことで、各自がこれまで以上に防災意識を高めることができました。
2019.07.08

学校行事
聖母マリアをたたえた「聖母月ミサ」
自然界の最も美しい季節5月を、カトリック教会は「聖母月」と定め、キリストの母、人類の母である聖母マリアをたたえ賛美しています。信愛学院は聖母マリアに捧げられ、そのご保護のも...
2019.05.10

水泳
2019新入生歓迎会
午前中に練習した後、新入生歓迎会をしました。明るく元気な新入生を4人迎えました。アーティスティックの美優は体調不良でお休みでしたが、仲良く楽しくがんばっていきましょう。
2019.04.04