
水泳
練習中
現在、水泳部は4/29~5/1の大阪府春季室内水泳競技大会に向けて練習中です。新1年生の皆さん部員募集中!絶賛・マネージャー募集中!!気になったら、ぜひ練習を見にきてください。よろ...
2022.04.14

学校行事
防犯教室
1年生に向けて警察による防犯教室が行われました。特に身近な犯罪について詳しく教えていただきました。 知ることで日頃から気をつけたり、自分でできることを考えることができ...
2022.04.14

イベントレポート
部活紹介
オリエンテーションの中でも特に楽しみにしていた部活紹介が行われました。 舞台上でのパフォーマンスや動画での紹介など発表の方法は様々でしたが、どのクラブも楽しそうでし...
2022.04.13
.gif)
学校行事
4月12日(火)
学力推移調査が行われました。 1年生にとっては入学後初の2,3年生にとっては新年度幕開けの学力推移調査でした。テストって一科目受けるとどっとカロリー消費した気になりません...
2022.04.12

学校行事
4月11日(月)
発育測定 本日は中高ともに発育測定が行われました。身長、体重、視力、聴力心電図、などなど中学生は特にこの3年間でとても成長すると思います。体の成長に心がびっくりしたりその...
2022.04.11

学校行事
4月8日(金)
始業式2022ー1学期 いよいよ中高全学年本日より令和4年度2022年度スタートです!二階席から見るとけっこう圧巻ですね。まあソーシャルディスタンスで1席ずつ空けて、十分...
2022.04.08

学校行事
4月7日(木)
本日、入学式日和 2022年度、新生信愛のスタートです!新しい制服が信愛の校舎にマッチしておりました。校長式辞ではこれからの3年間で『大切にするべきもの』についてのお話を...
2022.04.07

その他
4月6日(水)
明日も晴れますように! 本日は入学式前日ですね。新入生の皆さんはこのブログの存在を知ってくれていますかね。見てくれていたら嬉しいです。ちなみにトップの画像は高校のInstagramに...
2022.04.06

その他
4月4日(月)
本日は新年度最初の月曜日。先生たちは新年度準備を頑張っています。中学生の皆さんはきっと宿題や自主学習クラブ活動やお家のお手伝いなど日々自分を高めるために努力を重ねているこ...
2022.04.04

その他
新年度が動き出しました
本日4月1日。本校も令和4年度が動き出しました。新しい先生方を迎え、新しい学年、新しいチームでの出発です。 始まりの日に学院内の保育園、幼稚園、小学校、中学校高等学校、...
2022.04.01

学校行事
終業式(3学期)
2022年3月19日3学期の終業式が行われました。1年を締めくくる日には様々な思いが駆け巡ります。配られた成績表には1年の成長が記されています。 表彰された生徒もたくさんいま...
2022.03.19

学校行事
茶道体験
特別時間割中に1年生は茶道を体験しました。先生は裏千家の方です。 お茶室でお茶を点てて、お菓子をいただく時はいつもより畏まった気持ちになります。 またお茶だけで...
2022.03.18

学校行事
卒業式
令和4年3月17日(木)卒業式が挙行されました。 晴れ渡る青空の日に中学3年生は巣立っていきます。 中学校生活の2年間がコロナの影響下にあったために、授業や行事など...
2022.03.17

イベントレポート
卒業式前日
卒業式前日に中学3年生の代表が校長室と職員室に挨拶に来ます。また放課後には先生方へ手作りの感謝カードを渡します。 3年間の思いや感謝、また次の目標などをしっかりと伝え...
2022.03.16