
ゴルフ
ゴルフ部 活動記録
2023年がスタート!今年も部員達は校内やゴルフ練習場でトレーニングを続けています。今はスイングの練習、パター練習、筋力トレーニング等を中心に基本的な練習を繰り返し、繰り返し...
2023.01.19
.png)
その他
高2ブログ 校内予備校
【校内予備校】3学期も水曜日と金曜日の放課後は、予備校の先生による授業があります。(水曜日は数学、金曜日は英語)写真は今日の授業の様子で、参加者は真剣に取り組んでいました。...
2023.01.18

その他
高3ブログ 帝塚山大学の出張講座(全2回シリーズ、合計4講座)はじまる 1月16日
1月16日は経済経営学部の川村先生による『行動経済学入門:あなたはどのように「決めて」いるのか』の講義が行われました。私たちは普段、自分の意志で経済活動をしているように思えても、...
2023.01.18

その他
高3 共通テスト激励会行われる 1月13日
いよいよ明日共通テストがはじまり、緊張も高まっている中高3生を激励する会が開かれました。校長先生、教頭先生をはじめ、授業に関わってきた先生方から一人ずつアドバイスをいただきまし...
2023.01.13

その他
高2ブログ 朝礼講話
2023年がスタートしました。(高2生にとって)今年は進路実現に向けて大切な年になります。今自分がすべきことは何かを考え、一日一日を大切に過ごしてもらいたいものです。さて、3学...
2023.01.12

その他
グローバル・コモンズ 12月19日マレーシアの高校と交流
マレーシアの学校のTenon Innovation Centerから来られた9名の中高生の皆さん、先生、州政府関係者の方と交流しました。記念のステキなプレゼントもいただきました。 交流授業をした...
2023.01.06

その他
高2ブログ 2学期終業日
今日は2学期の終業日でした。今学期は、体育大会・文化祭・大学体験・共同募金活動・修学旅行など様々な学校行事もあり、高2生は多くのことを学んだことだと思います。来年は、「進路...
2022.12.24

その他
高3 家庭生活 クリスマスパーティー ♪
高3 家庭生活 クリスマスパーティー ♪ 今日は高3生の家庭生活でクリスマスパーティーをしました。 各グループ、自分たちでレシピを探し、ケーキを作りました...
2022.12.14

その他
高2ブログ 修学旅行に向けて
今日は修学旅行(場所:沖縄)に向けての事前学習を行いました。【今日の主な内容】①沖縄の歴史・地理・文化等を知る(講義)②「平和」について考える(平和学習)③沖縄についてのクイ...
2022.12.10

その他
グローバル・コモンズ スウェーデン便り~冬~
スウェーデンにセーデルテルン大学に留学中の卒業生から冬の便りが来ました。昼間は気温2度くらいだそうです。12月の留学説明会にはオンラインで現地から参加して、近況を聞かせてくれる予...
2022.11.28

その他
高2ブログ 人権学習
今週のLHRは人権について考えました。NHK for schoolの「戦争はなぜ起こるのか」という番組を視聴して、戦争によってどんな人権侵害が起こるのかを考え、グループで意見を出し合いまし...
2022.11.26

ゴルフ
ゴルフ部 活動記録
11月も校内やゴルフ練習場でトレーニングを続けています。(先週は月曜・火曜・木曜・金曜の4日間ゴルフ練習場へ行きました)半年以上練習を積み重ねてきたこともあり、部員達もだいぶ...
2022.11.22

その他
高2ブログ 期末試験に向けて
高2は期末試験まであと1週間となりました。授業中だけでなく、休み時間や放課後においても、勉強に真剣に取り組んでいる生徒が増えてきたように感じます。放課後は、学習メンター制度...
2022.11.22

環境
環境部「文化祭での体験コーナーのその後」
文化祭での体験コーナーのその後 文化祭では家庭菜園の体験コーナーを実施しました。来場者に蒔いてもらった種はその後順調に育ち、収穫をむかえたものもあります。 ...
2022.11.19

環境
環境部「今年の焼いも」
例年、校内の畑スペースでさつまいもを栽培していた環境部ですが、校舎の工事で畑を失い、今年はプランターでさつまいもを作るしかなくなりました。 葉っぱは茂っていま...
2022.11.19