[信愛ブログ]Shin-ai BLOG 大阪信愛女学院の日々の活動をお伝えします。

記事の絞り込み

イベントレポート

LHR(コンセンサスゲーム、コミュニケーションゲーム、チームビルディング)

本日のLHR3年「砂漠からの脱出」(コンセンサスゲーム)2年「超・大人気とんこつラーメン屋」(コミュニケーションゲーム)1年「ペーパータワー」(チームビルディング)どの学年も自...

2021.06.16

中学校ブログへ

イベントレポート

全学年統一朝テスト(漢字)

本日は全学年統一朝テストの日です。各学年の結果を見てみましょう。合格率3年92%2年92%1年72% 3年担任「先週に引き続き90%越え!!来週も頑張ろう!」2年担任「...

2021.06.15

中学校ブログへ

イベントレポート

朝の講話

朝の講話です。生徒たちは、どのように捉え、感じたのでしょうか。○新型コロナウイルスが流行し、マスクで顔の半分以上を隠すようになった今、アイコンタクトが重要になってきている。...

2021.06.14

中学校ブログへ

イベントレポート

総合学習

土曜日の1時間目は全学年「総合学習」です。今日は次世代型キャリア教育『エナジード』に取り組みました。探究教材 ーテキスト/デジタル教材ー社会・未来・海外、とステージを変...

2021.06.12

中学校ブログへ

イベントレポート

朝テスト(英単語)

本日の朝の英単語テスト結果です。3年92%2年77%1年76% 3年担任「久々の90%!!よく頑張りました!その調子‼!」2年担任「合格した人は、きちんと準備ができている人...

2021.06.11

中学校ブログへ

学校行事

漢字検定

本日は漢字検定の学校受験の日です。【各コースの目標級】スーパー文理コース 3年準2級、2年3級、1年4級学際コース 3年3級、2年4級、1年5級※所持級により上記以外を受験する場...

2021.06.11

中学校ブログへ

イベントレポート

SHIN-AI講座

今日のSHIN-AI講座を紹介します。3年生は英語のリスニング強化のため、英語を聞き取り、質問に答えるを繰り返しました。2年生は速読解力TERRACEを進め、1年生はプログラミングを学びま...

2021.06.10

中学校ブログへ

イベントレポート

全学年統一朝テスト(漢字)

今週の全学年統一朝テスト(漢字)の結果です。3年92%2年78%1年80% 3年担任「この調子で90%越えをキープしましょう。」2年担任「1年生より合格率が低いのはショック...

2021.06.09

中学校ブログへ

イベントレポート

LHR

3年生は「I'm POSSIBLEワークシート」に挑戦○諦めずに努力することが重要だと思いました。どんな人にも努力できる環境が必要だと考えさせられました。 1・2年生は『速解力検定...

2021.06.09

中学校ブログへ

イベントレポート

ビブリオの木(若葉)

本校には『ビブリオの木』があります。『ビブリオの木』は生徒の読書への興味・関心で成長します。今回は夏に向けて、青々とした若葉に成長しました。本校に来られた際には、ぜひご覧...

2021.06.07

中学校ブログへ

イベントレポート

朝テスト(英単語)

今週の朝の英単語テストの結果です。合格率3年78%2年64%1年86% 3年担任「不合格の人はいつも決まってきています。1回で合格しましょうね。」2年担任「合格できるよう...

2021.06.05

中学校ブログへ

イベントレポート

信愛小学校対象オープンスクール

今日は信愛小学校の4・5・6年の児童を迎えて、オープンスクールを開催いたしました。体験内容は4年生が「感謝のポップアップカード作り」、5・6年生は「オリジナルメダル作りと論理...

2021.06.05

中学校ブログへ

イベントレポート

朝の講話

本日の朝のSHRは講話を聞いて、要約し、感想・意見を述べます。どんな感想を持ったのでしょう。「私があなたがたを愛したように、互いに愛し合いなさい」ーヨハネ.15.12ー(以下、一部...

2021.06.03

中学校ブログへ

イベントレポート

LHR

本日の中3 LHRは、「特定しました!って正義ですか?」というテーマで、人権教育を行いました。中1・中2はインターネット(LINEやメール)をどのように使うか話すかをテーマにイン...

2021.06.02

中学校ブログへ

イベントレポート

SHIN-AI講座

今日は7時間目の時間帯に実施されているSHIN-AI講座をのぞいてみました。3年生は聞く力を強化するための時間2年生は英会話1年生は速読と読解力を高めるための時間に取り組んでいました...

2021.06.01

中学校ブログへ