[信愛ブログ]Shin-ai BLOG 大阪信愛女学院の日々の活動をお伝えします。

記事の絞り込み

イベントレポート

朝テスト(英単語)

今朝のSHRは英単語テストです。皆、どんな結果だったのでしょう?合格率3年85%2年50%1年59% 3年担任「テスト前ですよー。勉強できてますか?」2年担任「一つ一つの準...

2021.05.14

中学校ブログへ

体操競技

部活紹介動画公開

私たち体操競技部です。ぜひご覧ください!

2021.05.14

中学校ブログへ

水泳

部活紹介動画公開

水泳部です。ぜひご覧ください!

2021.05.14

中学校ブログへ

イベントレポート

SHIN-AI講座(速読解)

学際コースの7時間目にある『SHIN-AI講座』今日は中学1年生が初めての「TERRACE」です。TERRACEは速読力と読解力と思考力を養うために導入されています。まずはログインできたでしょう...

2021.05.12

中学校ブログへ

イベントレポート

LHR(いのちのバトン)

今日のLHR(ロングホームルーム)『いのちのバトン』を読んで(以下、生徒意見一部抜粋)・今の状況が当たり前と思わず常に感謝しないといけないと思った。・何万人ものご先祖さまの命...

2021.05.12

中学校ブログへ

イベントレポート

全学年統一朝テスト(漢字)

本日の全学年統一朝テスト(漢字)の合格率3年96%2年100%1年79% 3年担任「よく頑張っています。次は100%とりましょう!」2年担任「よく頑張ったと思います。」1...

2021.05.11

中学校ブログへ

その他

先生紹介(3年)

連休も終わり、そろそろ中間テストが見えてきました。新学年の授業にも慣れたきた頃でしょう。今日は3年生の先生方を紹介します。3年担任「明るく元気で、けじめのある1年にしましょう...

2021.05.10

中学校ブログへ

イベントレポート

朝テスト(英単語)

朝の英単語テストの結果はどうなっているでしょうか。合格率3年85%2年36%1年69% 3年担任「来週は全員合格しましょうね(笑)」2年担任「再テストを受けなくて良いよう...

2021.05.07

中学校ブログへ

イベントレポート

農業体験 経過報告

GW前のいきなりの大雨にもまけず、中1生全員で種を蒔いた小松菜が芽を出しました。収穫まで、まだまだ作業はありますが、しっかり育てていきたいと思います。朝夕の水やり、頑張ります...

2021.05.07

中学校ブログへ

イベントレポート

朝礼講話

今日は朝礼講話を要約する日です。どんな風にまとめたのでしょう。(以下一部抜粋) ・「見えないものを信じる者は幸いである」という言葉は私たち現代人にもイエスの弟子であ...

2021.05.06

中学校ブログへ

イベントレポート

2年生・3年生のスピーチ発表

今日は2年3年のスピーチ発表です。それぞれの学年代表の計7名が自分たちの提案や主張を皆の前で発表します。 中2テーマ『国際平和のために、わたしがやりたいこと』・気候変動...

2021.05.01

中学校ブログへ

イベントレポート

朝テスト(英単語)

1年生にとっては初めての朝の英単語テストがありました。結果はどうなったでしょうか。合格率3年89%2年67%1年39% 3年担任「さすが3年生です。100%目指して頑張り...

2021.04.30

中学校ブログへ

イベントレポート

校内農業体験その1

今日は校内農業体験その1です。本来は校外へ農業体験へ行く予定でしたが、コロナの影響で校内体験になりました。 環境部の先生のご協力を得て、やっとプランターに植え付けが...

2021.04.28

中学校ブログへ

イベントレポート

全学年統一朝テスト(漢字)

本日は今年度初めての全学年統一朝テストでした。結果はどうなったのでしょうか。3年73%2年71%1年60% 3年担任「今年度初の漢字テスト、油断していましたか?」2年担任...

2021.04.27

中学校ブログへ

イベントレポート

認証式(2・3年)、メッセージ(1年)

本日は3年生2年生の学級委員の認証式が執り行われました。各クラス2名(正学級委員・副学級委員)がそれぞれ校長先生より認証証を受け取りました。 今年度クラスの中心になっ...

2021.04.24

中学校ブログへ