.jpg)
保育・行事の様子
大好きなかぞくの絵を描きました
園児たちが心を込めて描いた「家族の絵」を紹介します☆お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃん大好きな家族を思い浮かべながら、のびのびと表現していました☆「ママのお...
2025.06.23
.jpg)
保育・行事の様子
お作法
年長児のお作法が始まりました。専任の先生から指導を受けています。今回は挨拶、立つ、座るを教えていただきました。お茶会に向けてお稽古に励んでいきます! ...
2025.06.20

保育・行事の様子
モンテッソーリ教育
信愛幼稚園ではモンテッソーリ教育を取り入れています。朝登園すると、今日は何しようかな~♪と自分のしたい活動を選ぶことができます。年上のお友達がしている活動をじーっと夢中に見つ...
2025.06.18

保育・行事の様子
先生との楽しい遊びの時間!プール活動も始まりました!
いつも体育指導に来てくれていた専任の先生が、今年度より運動遊びや感触遊びなどのためにも来てくれることになりました!早速、今週は泥団子作りやドッヂボールを教えてもらい、目を...
2025.06.13

保育・行事の様子
宗教
今年度も宗教の時間が始まりました。1ヶ月1回年長児がシスターから神様のお話やマリア様のお話を聞いたり、お祈りを教えてもらったり、一緒にお祈りしたりします。マリア様...
2025.06.06

保育・行事の様子
音楽ってこんなに楽しいよ♬
年長さんは、園長先生の音楽の時間が始まりました!昨年の年長さんの姿を見ていたので「どんなことをするのかなあ?」とドキドキわくわく楽しみにしていました。まずは、ド・レ・ミの音階...
2025.05.27
.jpg)
保育・行事の様子
すてきなこいのぼりがたくさん泳いでいました☆彡
園庭を元気におよぐこいのぼりに負けないくらい、子ども達も夢中で製作を楽しみました。クレパスや画用紙を使って、思い思いの色や模様をつけたこいのぼりは、どれも個性いっぱい!完...
2025.05.12

保育・行事の様子
お作法
一年のお稽古の総仕上げとしてお茶会が行われました。保護者の方をお招きし、おもてなしをしました。緊張した空気の中、お菓子とお茶を運んでいましたが保護者の方の笑顔を見ると子ども...
2025.03.03

保育・行事の様子
モンテッソーリ教育
今年度も残りわずかとなりました。一年間で子ども達は、様々なモンテッソーリ教具を自分で選び、触れて毎日を過ごしてきました。そんな子ども達の一年間の活動の姿を少しですが、お届け...
2025.02.19

保育・行事の様子
音楽♬
先日、信愛大学吹奏楽部のお兄さん、お姉さんが演奏を聞かせてくださいました!トランペットやトライアングルなどの楽器は見たことがある子ども達も多かったですが、初めて見る楽器もあ...
2025.02.12

保育・行事の様子
体育活動
現在、体育活動ではマラソン・マット・跳び箱を頑張っています!マラソンは外遊びの前にみんなで走ってから、遊んでいます♬最初に走り始めた時よりも長く走れるようになって、走った後も...
2025.01.31

保育・行事の様子
★英語★
The singing recital is approaching.The children will perform songs in English♬The kindergarten hall is filled with beautiful singing voices and there are lots of smiles.♡Ple...
2025.01.22

保育・行事の様子
天地創造とは…?
シスターからの神様のお話✨️今回は天地創造(神様が世界を創ったお話)やイエス様がお生まれになった時のお話をしてくださいました❣️子どもたちは聖劇と同じ内容の話で「エバは○○ちゃんが...
2025.01.17

保育・行事の様子
待降節期間の取り組みについて☆
12月25日までの間、イエス様のご誕生を心待ちにして待降節期間を過ごしている信愛幼稚園の子ども達の様子です!お友達のお手伝いをしたり、素敵なところを見つけて褒めたり、幼稚園を...
2024.12.18