[信愛ブログ]Shin-ai BLOG 大阪信愛女学院の日々の活動をお伝えします。

記事の絞り込み

イベントレポート

3月16日ー楽しいスケート

体育大会が行われた勝手知ったる?ラクタブドーム(なみはやドーム)で中1、中2がアイススケート体験&講習会を行いました。 ケガをしないよう、事故が起こらないよう、担任の...

2023.03.17

中学校ブログへ

その他

3月15日ー晴天

先週は中学の卒業式があり、報告のブログを書かせていただきましたがその後も、短大、小学校、そして今日は幼稚園と・・・多くの学生、児童、子どもたちがわが校を巣立っていきました。 ...

2023.03.15

中学校ブログへ

学校行事

3月10日ー卒業式

週間予報で雨の心配がありましたが、卒業生の門出を祝うような青空が爽やかな朝でした。2023年3月10日、本学中学の第76回卒業式が挙行されました。 前日に下級生たちが...

2023.03.11

中学校ブログへ

その他

3月8日ー明後日は卒業式!

だんだんと日が長くなり、視覚的にも春の訪れを感じる今日この頃、桜の開花を意識するようになると、中学3年生が旅立つのは毎年のことですね。寂しい反面、新しいステージで活躍する生...

2023.03.08

中学校ブログへ

イベントレポート

3月4日ー落語、漫才発表

先日もお伝えした通り、現在終業式前の特別時間割が進んでおります。3月4日の土曜日は、総合学習で取り組んでいた日本文化の発表、平たく言うと『お笑いの発表』が行われました。奇し...

2023.03.06

中学校ブログへ

ゴルフ

ゴルフ部 活動記録

学年末試験が終わり、昨日から練習が再開しました。3月も技術の向上を目指し、基礎的な練習を繰り返し、繰り返し行っていく予定です。また、3月からは今までお世話になっているコーチ...

2023.03.04

中学校ブログへ

水泳

2023年・泳ぎ始め!

私たちは3月から校内プールで泳いでいます。水温28℃ 今シーズンも頑張りますので、応援よろしくお願いします!!

2023.03.03

中学校ブログへ

その他

3月3日ー卒業準備開始

本日は3月3日、桃の節句ですね。耳の日とも読めることから耳で聞いて楽しむ『ラジオの日』だったり『耳かきの日』だったり、ピアス関連が盛り上がる日でもあるようです。何となく、3...

2023.03.03

中学校ブログへ

その他

3月2日ー総合の時間

学年末考査が終わり、年度末の午前中特別時間割が始まりました。この期間にしかできないことも多くあると思います。いつもより長い時間部活で練習に励んだり、この1年でやり残した学習...

2023.03.02

中学校ブログへ

その他

2月27日ー2月後半の中学校

2月というのは生徒たちにとっては学年の締めくくりに忙しく先生たちにとっては日々の業務プラス次年度準備も入ってくるため、何かとバタバタしてしまいがちなのですが、信愛中学では日...

2023.02.27

中学校ブログへ

その他

2月7日ー高校入試3日前

あれよあれよという間に1月が終わり、節分も終わり、気がつくと高校入試が目前に迫っております。内部進学を控えた中3生も外部進学に挑戦する中3生も勉強に忙しい日々を送っている模...

2023.02.07

中学校ブログへ

その他

1月25日ー大寒波の一日

昨晩からの急激な冷え込みで交通機関がマヒし、帰宅に苦労した方も多かったのではないでしょうか。本日は、教職員生徒の中にも登校できなかった方もおられました。この冬一番の寒波の一...

2023.01.25

中学校ブログへ

ゴルフ

ゴルフ部 活動記録

2023年がスタート!今年も部員達は校内やゴルフ練習場でトレーニングを続けています。今はスイングの練習、パター練習、筋力トレーニング等を中心に基本的な練習を繰り返し、繰り返し...

2023.01.19

中学校ブログへ

その他

1月17日

本日で神戸の震災から28年目になります。生徒はもちろん、先生の中にも震災当時は生まれていなかったという方がおります。光陰矢の如しとはよく言いますが、本当に当時の惨状は昨日の...

2023.01.17

中学校ブログへ

その他

1月12日ー3学期が始まっています。

遅ればせながら明けましておめでとうございます。インフルエンザ、コロナ、風邪色々と猛威を奮っておりますが皆様はいかがお過ごしだったでしょうか。ブログ係は年末に大風邪をこじらせ...

2023.01.12

中学校ブログへ