学校行事

6年生 イングリッシュキャンプ 3日目
イングリッシュキャンプ最終日です。朝からインタビューに向けて練習です。 勇気をふりしぼって観光客の方に英語でインタビューしました。練習した成果をしっかりと発揮し、た...
続きを読む
6年生 イングリッシュキャンプ 2日目
2日目がスタートしました。朝食をしっかり食べて今日も1日元気に頑張ります。 午前中、宿舎のすぐ隣にある丸山公園と八坂神社へ出かけました。ネイチャービンゴでフレーズを...
続きを読む
6年生 イングリッシュキャンプ 1日目
6年生イングリッシュキャンプの始まりです。学びの多い3日間になるようお祈りをしました。 京都の知恩院和順会館に到着です。 イングリッシュティーチャーの方とご対...
続きを読む
子ども会「夏の遊び」
今年も3年生がリーダーとなって、縦割り班で、子ども会「夏の遊び」を行いました。まずは、テーマソングの勇気100%からスタートです。 それぞれの班が5つの...
続きを読む.jpg)
6年生 修学旅行
6年生は、修学旅行で関東方面へ向かいました。1日目は、東京スカイツリー、国会議事堂へ訪問しました。 2日目の午前中は鶴岡八幡宮を散策し、鎌倉大仏を拝観しました。 ...
続きを読む.png)
1年生 春の遠足
爽やかな青空の中、鶴見緑地へ遠足に行きました。鶴見緑地までは、6年生と仲良く手をつないで向かいました。 ...
続きを読む
3年生 春の遠足
春の遠足は、鶴見緑地に行きました。着いてからは、まず全校でじゃんけん列車とフラフープくぐりをして遊びました。チームごとに白熱しました。 朝から楽しみにしていたお弁当...
続きを読む
6年生 春の遠足
鶴見緑地公園へ春の遠足に出かけました。最初は全学年で遊びました。じゃんけん列車やフラフープくぐりなど、下級生のお友達とも楽しく遊びました。 全員遊びの後は、1年生と...
続きを読む
5年生 春の遠足
全校児童で遊んだ後、5年生は鶴見緑地公園を散策しました。山のエリア、鶴見新山の山頂・国際庭園などに行きました。 色鮮やかなネモフィラと風車をバックに、「はい、ポーズ...
続きを読む
2025年 学級委員認証式 表彰式
4月22日火曜日本年度初めてのアトリウム朝礼がありました。1年生もそろっての朝礼です。そしてこの日、クラスの学級委員の認証式も行いました。それぞれのクラスの代表の皆さんで...
続きを読む