学習の様子

学習の様子 2025.09.19

運動会の練習が始まりました。 1年生と2年生

1年生・2年生の運動会の練習が始まりました。本日は競技の動きを先生と一緒に確認しています。 1年生は小学校で初めての運動会です。道具の使い方や列の並び方も覚えていき...

続きを読む
学習の様子 2025.08.29

6年生 情報 SNSで気を付けること

6年生の情報の授業でSNSについて勉強しました。SNSの問題については多くのところで問題となっています。警察の資料によると、各学校で勉強をしていても被害にあうことがあるというデー...

続きを読む
学習の様子 2025.08.27

2学期 授業開始②

音楽と図工です。音楽では手でリズムをとる授業、図工では理想の乗り物を段ボールで作る授業です。 教室での授業も普段通り。暑い中2学期が始まりました。体調に気を付けて過...

続きを読む
学習の様子 2025.08.26

2学期の授業が始まります ①

8月26日。始業式の次の日から早速授業が始まりました。今日と明日でその様子をお届けします。 教室の中では先生と児童たちの楽しそうな声が響いていました。宿題や新しい課...

続きを読む
学習の様子 2025.06.20

4年生 理科 出張授業

関西電気保安協会の方が、出張授業に来てくださいました。今回のテーマは「備長炭電池を作ろう」です。備長炭にキッチンペーパーとアルミホイルをまいて・・・ 電線もまいて・...

続きを読む
学習の様子 2025.06.19

6年生 租税教室

城東税務署の方から税についてのお話を聞きました。社会の授業で学んだ知識をもとに、税金に関するお話を詳しく聞くことができました。 実際の重さと同じ2億円搬送バッグを持...

続きを読む
学習の様子 2025.06.19

5年生体験学習(広島)2日目

2日目はおいしく朝食を頂いた後、フェリーへ乗って宮島へ行きました。体験学習では初めて乗るフェリーや、宮島でのお買い物にわくわくの子ども達です。 「板と板の間にすき間が...

続きを読む
学習の様子 2025.06.19

6年生調理実習

6年生は、6月12日、13日に調理実習をしました。「いためておかずを作ろう」をテーマにハム入り野菜いためを作りました。きれいに手を洗って、クッキングの始まりです! ...

続きを読む
学習の様子 2025.06.18

5年生体験学習(広島)1日目

6月12日、13日の1泊2日で広島へ体験学習に行ってきました。梅雨入りとなり前日まで雨が降っていましたが、当日は晴れて過ごしやすい気候になりました。 新幹線に乗って広島に着...

続きを読む
学習の様子 2025.06.18

5年生 調理実習

5年生は、家庭科の学習で調理実習を行いました。今回作ったのは、じゃがいも・ほうれん草・たまごを使った「ゆで野菜サラダ」です。 「殻が上手にむけたよ!」「つるっつるで気...

続きを読む
Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.