[信愛ブログ]Shin-ai BLOG 大阪信愛女学院の日々の活動をお伝えします。

記事の絞り込み

イベントレポート

壮大なかくれんぼ

今日は中高校舎を使った「大かくれんぼ大会」の日です。まずはルールを確認して隠れる場所を探し始めます。 ≪ルール≫鬼が探し始める時間は14:45~です。15:10~は捕まった生...

2022.02.02

中学校ブログへ

イベントレポート

SHIN-AI講座

学際コースには週に3回SHIN-AI講座が開かれます。今日の1年生はchromebookを使った学習です。1人1人が自分のペースで進められるので、待ち時間がありません。この時間を少しでも有効に...

2022.02.01

中学校ブログへ

イベントレポート

朝礼講話

今日の朝礼講話のまとめです。○詩編207‐21を読んで、私が思い浮かべたことは、例えば自分の誕生日にプレゼントをもらうだけではなく、両親に贈ることです。これから何かをいただくとき...

2022.01.31

中学校ブログへ

学校行事

新入生入学手続き

1月30日(日)2022年度新入生の入学手続きが行われました。説明の後、いよいよ制服や規定品の購入に向かっていただきました。今年は本校にとっても新制服の初採寸に教職員もワクワクし...

2022.01.30

中学校ブログへ

学校行事

百人一首大会

1月29日(土)今年度、第1回百人一首大会が実施されました。全員が個人戦に出場します。対戦相手は学年を問わずに『くじ』で決まります。 3年生とあたる1年生もいれば、同学年...

2022.01.29

中学校ブログへ

その他

授業の様子

授業の様子を紹介します。3年生の数学では、ある問題を実際に紐を使って解いています。(問題)港にある1つのビットに2隻の船が繋がれています。ビットの下方につながれた1隻を出港さ...

2022.01.27

中学校ブログへ

イベントレポート

LHR(落語、人権、オンライン英会話)

今日のLHR(ロングホームルーム)の各学年の取り組みです。3年多様な性について(動画視聴)2年オンライン英会話1年落語「寿限無」(動画視聴) (2年生)何話してるかわからな...

2022.01.26

中学校ブログへ

イベントレポート

全学年統一朝テスト(漢字)

全学年統一朝テスト(漢字)の結果です。合格率3年57%2年46%1年54% 3年担任「どうした??月曜日にしっかり勉強しよう!」2年担任「今回は少し難しかったみたいですが...

2022.01.25

中学校ブログへ

イベントレポート

朝礼講話

月曜日の朝は朝礼講話をまとめるところから始まります。今日は英語科の先生が担当でした。どんな内容だったのでしょうか。 ○受験生として好ましくない20の態度。模試や過去問は...

2022.01.24

中学校ブログへ

イベントレポート

朝の小テスト(英単語)

金曜日の朝は英単語テストです。今日の結果を見てみましょう。合格率3年86%2年77%1年46% 3年担任「満点の人が多かったです。この調子で頑張りましょう!!」2年担任「...

2022.01.21

中学校ブログへ

イベントレポート

オンライン英会話

3年生がオンライン英会話に取り組みました。段々と慣れてきた様子が顕著にみられます。さすが!3年生ですね。 (3年生)みんなそれぞれ楽しく積極的に行っていた。わからなくて...

2022.01.20

中学校ブログへ

イベントレポート

LHRプレゼン発表(ブリティッシュヒルズ)

本日のLHR(ロングホームルーム)は2年生から1年生へむけてプレゼン発表が行われました。内容は12月に行った福島県ブリティッシュヒルズでの体験その他です。1年生はどう受け取ったの...

2022.01.19

中学校ブログへ

イベントレポート

調べ学習

今日は調べ学習に取り組みました。「コピー機の性質に迫ろう」・用紙の規格(A規格・B規格)について・用紙の特徴は?・ABの後ろの数字は何?・A規格とB規格の違いは?コピー機の拡大...

2022.01.17

中学校ブログへ

イベントレポート

全学年統一朝テスト

全学年統一朝テスト(漢字)の結果です。合格率3年62%2年57%1年 3年担任「今日はどうしたのでしょうか?来週はしっかり勉強して臨んでください。」2年担任「きちんと勉強...

2022.01.17

中学校ブログへ

イベントレポート

朝礼講話

朝礼で話された講話をまとめ、自分の意見を書くという時間があります。同じ内容を聞いても、まとめ方や感想は異なってきます。今日の講話をどうまとめたのでしょうか。 アイン...

2022.01.14

中学校ブログへ