[信愛ブログ]Shin-ai BLOG 大阪信愛女学院の日々の活動をお伝えします。

記事の絞り込み

学校行事

2022年度 前期 児童会選挙

2022年度前期児童会選挙が行われました。今年度の新しい児童会役員を決める選挙です。みんな立候補者の意見発表に真剣に耳を傾けていました。 投票は、ルール違反の無いように...

2022.04.25

小学校ブログへ

スクールライフ

2022年度 1年生 初給食

4月19日、新1年生の初給食がありました。初めてということで5年生と6年生が配膳の手伝いに来てくれています。メニューはみんなが大好きなカレーライスです! たくさんの上級...

2022.04.19

小学校ブログへ

学校行事

2022年 委員会・クラブ説明会

今週月曜日に2022年の委員会・クラブの説明会がありました。 まずは、委員会の説明です。昨年度に所属していた委員会を新6年生が紹介しています。各委員会のお仕事の内容、委員...

2022.04.18

小学校ブログへ

スクールライフ

2022年度 講堂朝礼・1学期学級委員認証式

本日、2022年度最初の講堂朝礼がありました。1年生も一緒に大きな講堂で久しぶりの朝礼でしたが、児童会中心に、放送委員や宗教委員が落ち着いて朝礼を進行してくれました。 そ...

2022.04.15

小学校ブログへ

スクールライフ

選挙管理委員のお仕事

児童会の選挙活動期間が始まっています。選挙管理委員の児童たちは頻繁に集まって選挙の開催のために頑張っています。この日は仕事内容の確認と役割決め。もう来週は選挙です。あと少...

2022.04.15

小学校ブログへ

学校行事

2022年度 児童会選挙 説明会

いよいよ授業も始まり、児童会も動き出します。本日は児童会選挙の説明会を4年生以上の児童に行いました。学校の代表を決める大事な選挙です。しっかり説明を聞いて「選挙」を理解し、...

2022.04.13

小学校ブログへ

学校行事

2022年度 1学期 始業式

いよいよ2022年度のスタートです。子どもたちの元気な声が校舎にもどってきました。そして、新たに5名の先生方が信愛小学校の教育に加わってくださることとなりました。 児童会...

2022.04.08

小学校ブログへ

スクールライフ

枚方つーしんで記事が紹介されました。

本校の教育内容について【枚方つーしん】さんよりインタビューを受けました。大阪信愛学院全体のインタビューの一環として本校が大事にしていること、本校の教育目的など紹介していた...

2022.03.29

小学校ブログへ

学習の様子

6年生 キャリア教育でお話しいただいた方のお声が届きました。

2021年の2学期に6年生のキャリア教育としてお話しいただいた方々が企業の社内インタビューにて授業を振り返られています。児童に対して熱い思いで接していただけたことがよくわかりま...

2022.03.29

小学校ブログへ

スクールライフ

信愛小学校 新CMが公開されました。

大阪信愛学院小学校の新CMが公開されました。ぜひご覧ください。 2022年 信愛小学校 CM

2022.03.29

小学校ブログへ

学校行事

2021年度 修了式 表彰式 離任式

学院講堂にて、2021年度の修了式を行いました。6年生の代表者が校長先生より修了証をいただきました。新型コロナの感染がいまだ終息しない中での学校生活でしたが、工夫しながら元気...

2022.03.22

小学校ブログへ

学校行事

第65回 卒業式

本日、大阪信愛学院小学校「第65回卒業式」を挙行いたしました。卒業式に際して、開式前に小学校アトリウムにてセレモニーがありました。卒業生一人ひとりが胸にコサージュをつけ、5年...

2022.03.15

小学校ブログへ

学習の様子

5年生 命の授業

大阪信愛学院短期大学の鶴見校舎(看護学科)で「ヒトの誕生」について具体物を使った体験的な授業を受けました。お母さんのおなかの中での赤ちゃんの育ちを成長月ごとの人形で学びま...

2022.03.02

小学校ブログへ

学習の様子

3年生 作法の授業

3年生のお作法の授業「いつも良い姿勢で」の様子をご紹介します。まず、紙で兜を作り、頭に乗せました。「落ちないように、落ちないように。」 頭に乗せた兜を落とさないよう...

2022.02.21

小学校ブログへ

学習の様子

5年生 理科 出張授業 手作りモーター作り

関西電気保安協会の方に来ていただき手作りコイルモーターを作りました。 エナメル線の両端にあるエナメルをはがします。一方はきれいに、もう一方は半周分だけはがします。単...

2022.02.09

小学校ブログへ