クラブ活動

ゴルフ部 活動記録
学年末試験が終わり、昨日から練習が再開しました。3月も技術の向上を目指し、基礎的な練習を繰り返し、繰り返し行っていく予定です。また、3月からは今までお世話になっているコーチ...
続きを読む
2023年・泳ぎ始め!
私たちは3月から校内プールで泳いでいます。水温28℃ 今シーズンも頑張ります! 応援よろしくお願いします!!
続きを読む
第22回大阪府ヴォーカルアンサンブルコンテスト 高校部門 金賞受賞!!
第22回大阪府ヴォーカルアンサンブルコンテスト 高校部門 金賞受賞!! 1/29(日)に箕面市メイプルホールで行われた、大阪府合唱連盟主催の第22回大阪府ヴォーカルアンサンブルコン...
続きを読む
ゴルフ部 活動記録
2023年がスタート!今年も部員達は校内やゴルフ練習場でトレーニングを続けています。今はスイングの練習、パター練習、筋力トレーニング等を中心に基本的な練習を繰り返し、繰り返し...
続きを読む
ゴルフ部 活動記録
11月も校内やゴルフ練習場でトレーニングを続けています。(先週は月曜・火曜・木曜・金曜の4日間ゴルフ練習場へ行きました)半年以上練習を積み重ねてきたこともあり、部員達もだいぶ...
続きを読む
環境部「文化祭での体験コーナーのその後」
文化祭での体験コーナーのその後 文化祭では家庭菜園の体験コーナーを実施しました。来場者に蒔いてもらった種はその後順調に育ち、収穫をむかえたものもあります。 ...
続きを読む
環境部「今年の焼いも」
例年、校内の畑スペースでさつまいもを栽培していた環境部ですが、校舎の工事で畑を失い、今年はプランターでさつまいもを作るしかなくなりました。 葉っぱは茂っていま...
続きを読む
環境部「最近の畑のようす」
ホウレン草ができています。 プランターでは厳しいですが、ダイコンもやっています。 ミニ白菜です。虫よけネットで守っています。少しずつ結球してきました...
続きを読む
まだまだ泳ぎます!
こんにちは!水泳部です。現在の水温は31°Cまだまだ泳いでいます。 興味がある方はぜひ一度、練習に参加してください!待っています。
続きを読む
大阪私学美術展【デザイン部門】
絵画部門以外の紹介が遅くなりました。どうぞご覧ください。3年「感性の危機」優秀賞 選択生3年「わたしの大好物」優秀賞 選択生3年「私たちの集大成」奨励賞 選...
続きを読む