その他 2025.11.06
教頭ブログ
皆さん、こんにちは。
今週2回目の『教頭ブログ』を掲載します。
今週は各クラスで懇談を実施しています。
懇談では、学校生活のことや将来に向けた進路目標などを話し合っています。
今回の話し合いを通して、生徒たちがさらなる成長に向けて一歩を踏み出してくれることを期待しています!
さて、今回の『教頭ブログ』は、在校生の声(文章)をお届けします。
リアルな信愛が少しでも伝われば幸いです。
【在校生の声】
私は(1)信愛の魅力について (2)信愛のおすすめの場所 (3)高校生活を充実させる秘訣について書きます。
(1)信愛の魅力について
信愛の魅力の一つは、学習メンター制度がある点です。
この制度は、大学生が直接、生徒に勉強を教えてくれるというものです。
特にテスト前などには、わからなかったところを大学生がわかりやすく指導してくれます。
(2)信愛のおすすめの場所について
信愛のおすすめの場所は、図書館です。
図書館は地下1階~地上5階まであり、非常にたくさんの本が所蔵されており、自分が興味のある本を見つけることができます。
図書館には研究室というスペースもあり、そこではDVDを鑑賞したり、勉強をしたりすることも可能です。
さらに、集中して勉強に取り組みたい場合は、自習室を利用することもできます。
(3)高校生活を充実させる秘訣について
高校生活を充実させる秘訣は、部活動でも、勉強でも、趣味でも、何でもいいので、自分が「楽しい」と感じることに全力で取り組むことだと思います。私は信愛での生活を通して自分自身を成長させていきたいです。
◎一昨日、地域情報サイト「枚方つーしん」に本校(大阪信愛学院高等学校)の特集記事が掲載されました。ぜひ最後までご覧ください。
【お知らせ】
11月8日(土)の午後2時から3回目の高等学校オープンキャンパスを実施いたします。
お時間ございましたら、ご予約の上お越しください。
今回の『教頭ブログ』をご覧いただき、ありがとうございました。
今後も本校に関する情報を発信していきます。
大阪信愛学院中学校・高等学校
教頭 原 真巳
.png)
