消防士立ち合い避難訓練
年に2回行われる消防士立ち合いの避難訓練が6月にありました。非常階段より各保育室から園舎裏の自転車置き場まで避難しました。...
続きを読む0歳児 ゆめぐみ 6月 生活
◎ぐっすりいいきもち◎ 園生活が始まり2ヶ月が経ち、子ども達はコットに横になって、一定時間眠れるようになってきました。子ども...
続きを読む0歳児 ゆめぐみ 6月 あそび
◎じーじーばあ◎ お部屋でよく歌っている「じーじーばあ」のわらべうた。オーガンジーの布を使って歌を歌い、子どもの顔にふわ...
続きを読むつきぐみ 6月 生活 2歳児
~「ボタン手伝ってあげるね!!」~ 生活の流れがわかるようになり、食前の手洗い、おやつの準備の仕方、食後の排泄、着替えなど...
続きを読むつきぐみ 6月 あそび 2歳児
~一緒にあそぶの楽しいね!!~ 友達との関わりの中で、友達の名前を呼ぶことが増えました。「一緒にあそぼう」と誘ったり「これ...
続きを読む1.2歳児ほしぐみ 親子ふれあい
親子ふれあいでは、普段子どもたちがしている“いちご”の手遊びや“さんさんダンス”“ふたりでできること”などのあそびをお家の...
続きを読む1・2歳児つきぐみ 親子ふれあいあそび
待ちに待ったふれあいあそびの日!!いつもあそんでいるホールに、お父さん・お母さんが一緒にいる事が嬉しそうな子ども達。 お...
続きを読むつきぐみ 5月 生活 2歳児
~次は手を拭こう!!~ 毎日活動前に「トイレに行きましょう」と声を掛けます。その際、『便座に座ってみる』『トイレッ...
続きを読むつきぐみ 5月 あそび 2歳児
~どろんこあそび、楽しいね!~ 「今日はどろんこだよ!」と伝えると「わぁ~い!!」と大喜びの子ども達。ホースで水を撒...
続きを読むつきぐみ 5月 生活 1歳児
~スプーン持って食べれるよ!~ 『自分で食べたい』という思いが芽生え、『これを食べたい!!これは食べない、、、』など自分で...
続きを読む