保育・行事の様子

保育・行事の様子 2023.04.28

新年度がはじまりました!

 新しい生活が始まり、早1ヶ月がたとうとしています。お母さんお父さんから離れるときは、とっても寂しくて涙が出る子もいますが、保育者に両手を伸ばして抱っこを求めたり、手を引いて...

続きを読む
保育・行事の様子 2023.04.28

避難訓練

今年度初めての避難訓練を行いました。始まる前にクラスで先生のお話を聞きます。「今日は“火事”が起きた時の練習をするよ~練習だから怖くないよ」子ども達はとても真剣なまなざしで聞...

続きを読む
保育・行事の様子 2023.04.08

2023年度 保育園入園式

 4月8日(土)に大阪信愛学院保育園第10回入園式を行いました。今年度は11名の新しいお友達を迎え入れることができました。新入園児の皆様、ご入園おめでとうございます。また、在園児...

続きを読む
保育・行事の様子 2023.03.24

二歳児にじぐみお別れ会(リズムあそび・大阪信愛学院保育園園歌)

今日はにじぐみさんのお別れ会でした。今年は保護者さんにも、成長した姿を見てもらいました。初めはリズムです。リズムが始まる前は、きちんとご挨拶。「よろしくお願いします!...

続きを読む
保育・行事の様子 2023.03.20

修了おめでとうございます

恵みの雨が大地を潤し、まもなく春分を迎える良き日に大阪信愛学院保育園修了式が行われました。毎日楽しく修了式の練習を重ねていたにじぐみさん。「修了式、ママがくる...

続きを読む
保育・行事の様子 2023.03.17

2歳児にじぐみ お別れバイキング

修了式を明日に控えた今日、2歳児にじぐみさんはお別れバイキングをしました。 子ども達が作った紙飾りを吊り下げ、保育室はいつもと違う雰囲気になっています。可...

続きを読む
保育・行事の様子 2023.02.03

おにさんまつり

今日は節分ですね。保育園では『おにさんまつり』をしました。節分は日本の大事な伝統行事の一つです。諸説ありますが、保育園では鬼が悪いのでやっつけるのではなく、一人一人の心...

続きを読む
保育・行事の様子 2023.02.03

0.1歳児ほしぐみ、つきぐみ 音楽とペープサート・リズムあそび

「おにさんまつり」のあと、ほしぐみさん、つきぐみさんは、音楽とペープサート、リズムあそびをしました。はじめは子どもたちが大好きな「お弁当バス」のペープサートです。 ...

続きを読む
保育・行事の様子 2023.01.24

お餅つきをしました!!(2歳児にじぐみ)

今日はお餅つきです!!昨日からもち米をみたり、杵と臼に触れてみたり・・・。子どもたちは楽しみにしていました。 一晩水につけたもち米...

続きを読む
保育・行事の様子 2022.12.20

干し柿作り(2歳児にじぐみ)

今日は干し柿を作りました。予め、保育室に言語の教材として甘柿と渋柿を用意していたので、「あっ!!渋柿や!!」「これ柿だね。」と子どもたちは興味津々。よく分かっていました...

続きを読む
Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.