
学校行事
2023年度 入学式
2023年4月8日(土)本日、第72回大阪信愛学院小学校入学式を執り行いました。本日、初めて制服を着て登校した新1年生の児童たち。6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんにお世話をされながら...
2023.04.08

学校行事
2023年度 始業式
本日、2023年度の始業式を執り行いました。本年度より、学校の様子が少し変わりますが、校長先生より、信愛の大事にしている根本は変わらないとのお話がありました。 本年度よ...
2023.04.07

学校行事
3学期 学年末 修了式
1年間の締めくくりである、2022年度修了式を行いました。本年度もいろいろなことがありましたが、この日を迎えられたことに感謝いたします。 校長先生のお話。「4月からは一...
2023.03.20
.jpg)
学習の様子
4年生 体育 学年合同ポートボール大会
4年生は、体育の授業で、学年合同ポートボール大会を行いました。各チーム、声を掛け合って一生懸命試合に挑みました。 試合の結果発表の時には、互いに励まし合ったり、褒め...
2023.03.17

学習の様子
3年生 理科「おもちゃランド」
3年生は、理科の授業でおもちゃ作りをしました。風の力、ゴムの力、電気、じしゃくなどを利用したおもちゃ作りを通して、この1年間で学んだことをより深めました。 まずは、...
2023.03.16

学校行事
第66回 卒業式
卒業式がはじまる前、アトリウムに全校児童が集まり、6年生との最後の集会を行いました。在校生を代表して5年生が、卒業生一人ひとりの胸にコサージュをつけました。 講堂ロ...
2023.03.14

学習の様子
6年生 企業のご協力によるキャリア教育④
6年生が3学期に取り組んできた企業様とのキャリア教育もいよいよ発表の日を迎えました。本日まで、短い時間でしたが、精いっぱい取り組んできた内容を企業の方の前でプレゼンテーショ...
2023.03.08

学校行事
卒業式練習
表彰式と卒業式の練習がありました。 卒業生も在校生も1年~6年までそろう最後の式を思い出に残る式にするために練習を頑張っています。 卒業生は6年間の思い出を胸に式...
2023.03.08
.jpg)
スクールライフ
3年生 白熱の「王様ドッジビーボール」
とても天気が良かったので、お昼休みにみんなで運動場で遊びました。 遊びは「王様ドッジビーボール」。相手チームに分からないように王様を決めて、いざ試合開...
2023.03.08

学校行事
6年生を送る会
3月1日(水) の午後、児童会主催で「6年生を送る会」を行いました。6年生のために、5年生を中心に一生懸命準備しました。5年生は、縦割り班を引っ張っていく立場として、とても緊張して...
2023.03.06
.png)
学校行事
3年生 社会見学
3年生は、3月2日(木)に「大阪くらしの今昔館」と「天神橋筋商店街」へ、社会見学に行きました。 はじめに、今昔館の方に昔の道具の使い方を教えていただき、実際に触っ...
2023.03.02

学校行事
2023年 卒業ミサ
3月1日(水)卒業ミサが行われました。一年生も大好きな六年生のために、小さな手を合わせ、静かに教室を出発しました。 全校児童が講堂に集まって、感謝の祈りをささげました...
2023.03.01
.png)
学校行事
6年生 先生とのお別れ会
2月27日(月)、6年生主催で、先生たちとのお別れ会が開催されました。 6年生からは、小学校生活をふりかえり、1年生~6年生のそれぞれの学年で印象に残っている出来事につい...
2023.02.28
.png)
学校行事
第5回子ども会「3年生を送る会」
2月22日(水)の午後から、第5回子ども会「3年生を送る会」が開催されました。 今回は、2年生が中心となって計画し、当日の進行をしました。 初めに、全員で「ふえおに」...
2023.02.25
.png)
学校行事
子ども会「3年生を送る会」~3年生編~
子ども会終了後、記念にクラス写真を撮りました。 1・2年生からのサプライズプレゼントと共にハイ・チーズ!一年間リーダーとしてやり遂げた充実感で溢れていて、すごく...
2023.02.25