イベントレポート

高2 ブログ 探究活動
今日の探究活動は「企業探究その3 ブレスト 」 ブレインストーミングとは、ものづくりの現場や企業会議のときなどによく使われる会議方法。”楽しむこと”が最大のコツと言われて...
続きを読む
高3ブログ 6月24日(木)球技大会3年生健闘!!!
暑い中、高校生活最後の球技大会が優秀な成績で終えられました。みなさんよくがんばりましたね。また、3年生の下級生に対するやさしい態度が素敵でした。ゆっくり疲れをとってくださいね。...
続きを読む
高2 ブログ 球技大会
今日は、球技大会が開催されました。競技種目は「ボッチャ」「バレーボール」「ドッチボール」「キックベース」です。 天候にも恵まれ、一日晴天でした。熱中症・コロナ対策と...
続きを読む
高2 ブログ LHR
今日は、「スタディサプリ for SCHOOL」で適性受験+学校調べをしました。 ipadで専用アプリをインストールし、各自で適正診断を受験しました。 15分ほど質問に答えてい...
続きを読む
高2 ブログ LHR
本日のLHR・「球技大会」の作戦会議・席替え 「球技大会」が6月24日に実施されます。種目は・ボッチャ・キックベース・バレーボール・ドッチボール です。 それ...
続きを読む
高2 ブログ 探究活動
高2「探究活動」は~企業探究その2~「チーム紹介」をしました。 ・チームメンバーの名前・チーム名の由来・選んだ企業の指令1の内容を各チーム3分程度の持ち時間でプレゼン...
続きを読む
高2 ブログ LHR
今日のLHRは、・学級委員・副学級委員決め・球技大会メンバー決めをしました。 選挙は投票し、過半数以上の票を集めると決定となります。正式に決まった学級委員・副学級委員は...
続きを読む
高2 ブログ 子ども教育入門Ⅱ
週に2時間、子ども教育コースの生徒たちは信愛短大の先生に「子ども教育入門Ⅱ」の授業をしていただいています。 今日の授業は体を使ってリズムを表現する「ボディーパーカッシ...
続きを読む
高2 ブログ 探究活動
毎週土曜日の1時間目に「探究」の授業をしています。今日から「もしも企業に勤めたら!?」----日本を代表する企業に学ぶ"企業インターン"----がスタートしました。 生徒たちは...
続きを読む
高2ブログ 絵本の紹介
高2は授業で、「おすすめ絵本」の紹介プリントを制作しました。家庭科では現在、保育分野を勉強しています。 玩具や絵本、紙芝居、わらべ歌などは児童文化財といいます...
続きを読む