
学校行事
成人の祝福式"21歳の集い”
2022.1.10 成人を迎えた信愛卒業生が懐かしい学院聖堂に集いました。まさにホームカミングデー!今年は、昨年できなかった”21歳の集い”と”新成人の集いの”祝福式が別々に行われまし...
2022.01.11

学校行事
成人の祝福式"新成人の集い”
2022.1.10 成人を迎えた信愛卒業生が懐かしい学院聖堂に集いました。まさにホームカミングデー!今年は、昨年できなかった”21歳の集い”と”新成人の集いの”祝福式が別々に行われまし...
2022.01.11

特別活動
しんあい教育研究ケアセンター「まちの保健室」
2022.1.4:奇数月の第一火曜日(10時〜12時)は「しんあい教育研究ケアセンター」での『まちの保健室』の日です。お正月気分の残る1月4日でとても寒い日でしたがいつもの月と変わらな...
2022.01.10

学校行事
中高:クリスマス タブロ ー・ミサ
一部 クリスマス タブロー クリスマスタブローとは「活人画」です。これは、動きや台詞のある劇とは違い、人で絵画を表現するというものです。クリスマスのワンシーンを、マリアやヨ...
2021.12.23

特別活動
しんあい教育研究ケアセンター「まちの保健室」
2021年12月7日(火)10時~12時:しんあい教育研究ケアセンター「まちの保健室」開催!今回は、イオン鶴見緑地店2階で、2回目の出張型「まちの保健室」を開催しました。このたび織や横...
2021.12.09

学校行事
中高追悼式・ミサ
2021.11.24.中高追悼式 ミサ:カトリック教会では11月を死者の月と定め、特に亡くなられた方々を想いおこし生前のご恩に感謝し、故人の永遠の安息を祈ります。今年もカトリック枚方...
2021.11.25

その他
前理事長 お別れの式
2021.11.21 大阪信愛女学院 前理事長 縄田訷子の「追悼・お別れの式」が、大阪大司教区大司教 聖トマス・アクイナス前田 万葉枢機卿司式により、学院講堂において荘厳に執...
2021.11.21

学校行事
信愛学院 高等学校 入試説明会 共学スタート
新しい信愛から、無限の可能性が広がる。2022年から、全学共学スタートする大阪信愛学院!さっそく高等学校第一回:入試説明会が開催されました。多くの生徒の皆さん、多くの保護...
2021.11.20

特別活動
しんあい教育研究ケアセンター「まちの保健室」
しんあい教育研究ケアセンター「まちの保健室」が、2021年11月16日(火)、本学院のすぐ近くにあります「菫憩いの家」でおこなわれている「すみれいこいの広場」(10時~12時)に参加...
2021.11.16

学校行事
高校3年生:修養会
2021.10.28. 卒業を前に、例年行われている高校3年生の修養会が、学院講堂において開催されました。前半、シスター柿山 節子先生による講話が、後半、カトリック枚方教会主任:長崎 ...
2021.10.28

その他
三菱UFJ銀行 城東支店長様:学校見学
2021.10.14 三菱UFJ銀行 城東支店長 山田 徹様が、大阪信愛学院を訪問され学内を見学してくださいました。園児、児童、生徒、学生たちは下校後で教育活動は見学いただけ...
2021.10.15

学校行事
大阪信愛女学院とFCティアモとの連携協定の記者会見
学校法人大阪信愛女学院とFCティアモ枚方との連携協定締結式が2021年9月29日に行われましたが、本日10月14日、連携協定の記者会見が本学:学院ホール院で開催されました。大...
2021.10.14

学校行事
学校法人大阪信愛女学院とFCティアモ枚方との連携協定締結式
2021.9.29:学校法人大阪信愛女学院とFC ティアモ枚方との連携協定締結式が行われました。このたび、学校法人大阪信愛女学院(大阪府大阪市 理事長:岩熊 美奈子)は、2022年4月...
2021.09.30