[信愛ブログ]Shin-ai BLOG 大阪信愛女学院の日々の活動をお伝えします。

記事の絞り込み

特別活動

完成した2面の「フットサルコート」人口芝こけら落とし:フットサルゲーム

2022.8.2. 7月末 中庭に新しい2面の「人工芝フットサルコート」が完成しました。これを機に8月2日、大学サッカー部、学院教職員、それにFCティアモ枚方からも参加いただき、フット...

2022.08.03

学院ブログへ

学校行事

信愛のカトリック教育 及び「宗教」教科を考える会

2022.8.1 (月)13:00~16:00 大阪信愛学院:カトリック信愛教育センター主催で、このたび信愛の創立者の理念とそれに基づく建学の精神を受け継ぎ、特に「宗教」教科について信愛4校...

2022.08.01

学院ブログへ

その他

「生涯学習社会における大学と地域の連携」~地域振興と大学の活性化~

2022.7.22:大阪城東ロータリークラブから「生涯学習社会における大学と地域の連携」~地域振興と大学の活性化~ に関しての卓話依頼を受け、学校法人 大阪信愛女学院 理事 大学学長補...

2022.07.23

学院ブログへ

特別活動

「ひまわり forU」~ウクライナへの募金活動!

現在、大阪信愛学院(保・幼・小・中高・短・大学)では、株式会社ネクストエージからの声かけに応え、教育会:中学高等学校環境部:主導で「ひまわり forU」というプロジェクトに参加し...

2022.07.14

学院ブログへ

その他

大阪大司教:前田万葉枢機卿様 表敬訪問!

先日、大阪大司教:前田万葉枢機卿様を表敬訪問いたしました。大阪信愛学院新年度の御挨拶と大学開学、共学化等、学院全体の現状報告をお伝えし、大司教様からのアドバイスをいただき...

2022.07.13

学院ブログへ

特別活動

信愛:七夕祭り!

7月をむかえると、早々に学院食堂前の広場に、2年ぶりに大きな一本の笹竹が準備されました。コロナのため出来なかった”信愛七夕祭り” ! 児童、生徒たちはいち早く色とりどりの短冊にお...

2022.07.01

学院ブログへ

チャペルコンサート

第41回:チャペルコンサート ”音楽の祭日 in 城東区2022”

2022年6月26日:第41回チャペルコンサート 音楽の祭日 in 城東区2022 は、感染対策を十分行った学院ホールにおいて開催されました。会場は200人を超える方々がご来場くださり満席と...

2022.06.26

学院ブログへ

その他

10年目に、初めてソテツの花が咲きました

大阪信愛学院(大阪府大阪市城東区古市)の聖堂庭園で、ソテツ(蘇鉄)の花が咲きました。ソテツは雌と雄の株が別々に存在する植物で、雌株と雄株がそれぞれ違う形の花を咲かせます。...

2022.06.21

学院ブログへ

学校行事

新任教職員研修会

2022年6月11日(土):新任教職員研修会は、これまで仁川本部修道院アンティエの家を会場に一泊二日の日程で行われましたが、今年もコロナ感染に伴い本学マリアンホールを会場に開催さ...

2022.06.13

学院ブログへ

特別活動

小学生:フェリペとサッカーを楽しむ!

2022年6月10日(金)グローバルコモンズ・イベント:フェリペとDavid先生、アンドリュー先生とサッカーをしよう!の呼びかけに応えた小学生たち!はじめに、グローバルコモンズに集ま...

2022.06.12

学院ブログへ

教育会・後援会

令和4年度 大阪信愛学院 後援会総会開催

2022年5月28日 大阪信愛学院 後援会総会が学院ホールにおいて開催されました。令和3年度 鈴木会長様より、平田会長様が、令和4年度 会長を引き継がれました。平田会長様は、”教...

2022.05.28

学院ブログへ

特別活動

David先生、フェリペとサッカーをしよう(中高生)

2022年5月27日(金)グローバルコモンズ:イベントDavid先生、フェリペとサッカーをしよう!の呼びかけに応えた中学・高校生たち!はじめに、グローバルコモンズに集まり、David先生か...

2022.05.27

学院ブログへ

教育会・後援会

令和4年度 大阪信愛学院教育会 定期総会

オープニング: 小学校 児童合唱団演奏 学院歌・「マリアさまのこころ」 ♪「翼をください」他2曲を手話とともに演奏! 美しいハーモニーが場内を包みました。 大...

2022.05.14

学院ブログへ

学校行事

中高 聖母祭ミサ

2022.5.13 大阪信愛学院:聖母祭ミサ!自然界の最も美しい季節、カトリック教会は5月を聖母マリアの月と定めています。大阪信愛学院は、神の母、人類の母である聖母マリアを学院の保...

2022.05.13

学院ブログへ

学校行事

小・中・高:春の遠足

小学校(4月28日)・中学校・高等学校(5月2日) 春の遠足春を迎えた喜び! 春の息吹! 春の自然を存分に体現! 小学校:鶴見緑地へ! ...

2022.05.10

学院ブログへ